全国第4位という広大な土地を誇る長野県から、美味いものや面白いものを探してまいりました。
当ホテルのショップでは、信州産のお土産やホテルオリジナル商品など多彩に取り揃えております。
営業時間 | 8:00~9:30 / 15:00~21:00 |
---|---|
場所 | 1F |
※表示価格は、全て税込み価格となります。
ホテル朝食で人気の逸品です!
特製たれに漬け込んだ自慢のローストビーフは、柔らかさとジューシーさが特徴。
特別な日のメインディッシュにも最適です。
信州ブランド豚を使用し、じっくりと低温調理で仕上げたローストポークです。
シンプルな塩と香草のみで丁寧に味付けされています。
無添加のため、肉本来の旨味を存分にお楽しみいただけます。
スタッフがとことん拘りつくりあげたオリジナルの珈琲。
酸味が少なく、苦みとコクの絶妙なバランスのブレンドです。
ホテルサイプレス軽井沢でしか買えません!是非お試しください!
出汁専門店の「おだし香紡」と当ホテルの和食ダイニング美庵が共同開発したこだわりの出汁パック!
厳選した国産・天然かつお節と利尻昆布を絶妙なバランスでブレンドした無添加の一番出汁です。
和食ダイニング美庵の味をご自宅でもお楽しみください。
出汁専門店の「おだし香紡」と当ホテルの和食ダイニング美庵が共同開発したこだわりの出汁パック!
日本全国から厳選した国産の無添加出汁素材5種をブレンド。みそ汁やなべ物など料理全般にご使用いただけます。
和食ダイニング美庵の味をご自宅でもお楽しみください。
(蒸し茶/柚子緑茶/和紅茶)
厳選された南信州産の茶葉を100%使用しており、味わい深い香りです。
3種類ともに温冷どちらもお楽しみいただけます。
リラックスタイムやおもてなしの一品としてもぴったりの品です。
当ホテルの料理長が監修した、玉ねぎの甘みが決め手の特製豚汁です。
じっくり炒めた玉ねぎと、豚肉、にんじん、そして米味噌のシンプルな材料でありながら、素材の旨味が凝縮されたコクのある味わいが特徴。
ホテルの味を気軽にご家庭でお楽しみいただけます!
シェフ特製のオリジナルブラック野菜カレーは、デミグラスソースを使った奥深い味わいでありながらお子様でも食べやすい甘みのあるお味です。
ごろごろ野菜がたっぷり入っているので栄養バランスも◎。
はちみつのまろやかな甘さや、フルーツ果肉の食感をお楽しみいただけるプレザーブタイプジャムと、長野県産果実に北海道産バターを加えた香り豊かなバタースプレッドです。
果実の持つ自然な風味がぎゅっと詰まっており、トーストやヨーグルト、パンケーキなどにぴったりです。
ここでしか買えない!
ホテルサイプレス軽井沢オリジナルのショコラケーキです。
ココアパウダーとコーヒーパウダーを練り込んだガトーショコラ。
しっとりしていてコクがあり後をひく美味しさです。
ここでしか買えない!
木炭焙煎珈琲をチョコレートに練り込みました。
チョコレートとコーヒーのほろ苦さが絶妙です。
小さくて個包装なので、ちょっとつまむのにも便利ですよ♪
レモン果汁のさっぱりとした味わいと、クリームチーズの濃厚な風味がマッチした一品。
冷蔵庫で冷やしてお楽しみいただくことで、さらに風味が引き立ちます。
ホテルオリジナルブレンドコーヒーとの相性も抜群です。
老舗、八幡屋礒五郎の七味唐からしです。
秘伝の調合により香りの中にも辛さが引き立つ、創業以来愛され続ける定番商品。
他にも辛さが際立つ一味や、香り高いさっぱりゆず七味等、ラインアップしています。
信州といえばお蕎麦!
つなぎを一切使用していないそば粉十割の半生そばです。
信州上田名物!
にんにく醤油の美味しさがクセになる、焼き鳥やステーキのお肉料理と相性抜群のタレです。
低農薬・有機栽培の完熟りんごを贅沢にまるごと搾ったストレートジュースが大人気!
浅間山麓の標高900mに広大な農園を構え、約20品種以上のりんごを育てている松井農園。
その栽培方法もできるだけ環境に優しく、安心安全にこだわり手間を惜しまず大切に育てたりんごを、ジュースやジャムなど様々なスタイルで製造加工しています。
軽井沢ビールクラフトザウルスは「よなよなエール」を醸造している「ヤッホーブルーイング」のブランドです。
軽井沢限定のクラフトビールで、地元や別荘の方々は勿論のこと、観光のお客様にも支持されているローカルビールです。
軽井沢で製造販売している「軽井沢ブルワリー株式会社」の地ビールです。
軽井沢の浅間山の清らかな冷涼名水で仕込んでいるこだわりのビール。
喉越しがなめらかで何杯でも美味しくいただけるとして有名です。
ラインナップも幅広いので自分に合った好きなビールを探してみてはいかがですか。